よくあるご質問
整菌・皮膚常在細菌について
- Q1.整菌ラボ® のスキンケアとはどんなスキンケアですか?
- ヒューマンフローラ® の整菌® スキンケアは、肌を守る善玉菌(皮膚常在細菌)を応援し、菌バランスを整え、肌本来の力を取り戻すよう研究されたスキンケアです。
- Q2.皮膚常在細菌って何ですか?
-
お肌に棲む善玉菌のことです。
皮膚の表層に一定のバランスを保ち常に存在している菌の集まりです。
- Q3.皮膚常在細菌を整えるとどうなりますか?
- 乾燥を防ぐ、日焼けによるシミ・ソバカスを防ぐ、弱酸性の肌を守るなど、肌本来の力を発揮しやすくなります。
- Q4.善玉菌が増えると同時に悪玉菌も増えたりしませんか?
- 善玉菌と悪玉菌では棲む環境が異なる為、善玉菌にとって肌環境が良くなると悪玉菌は棲みにくい環境なので、同時に増えることはありません。
- Q5.アクネス菌はニキビ菌などと呼ばれる悪玉菌ではないのですか?
- 違います。アクネス菌は肌を弱酸性のPHに維持するのに、とても大きな働きをしています。
はじめて商品をご購入される方へ
- Q1.ヒューマンフローラ® ってどんな商品ですか?
- 皮膚に常に生育している皮膚細菌を洗う時点から守り・育て・活かすことを研究し、お肌の美しさと健康を本来の力で取り戻すことを研究し、創生された整菌スキンケアシリーズです。

→ヒューマンフローラ® 商品一覧へ
- Q2.はじめに使うならどの商品が良いですか?
- 初めての方にはまず基本3点セットのミニ商品である「トライアルセット」をおすすめしています。
ヒューマンフローラ® 整菌ラボ® のスキンケアシリーズは、汚れや余分な雑菌などを落とし、皮膚常在菌(善玉菌)は残し、菌をはぐくみ、育てるというテーマに沿って研究した商品ですので、シリーズで使って頂いた方が、よりお肌の美しさと健康を生み出すと思います。

→トライアルセットへ
- Q3.肌に「合う・合わない」はありますか?
- ヒューマンフローラ® 整菌ラボ® スキンケアシリーズは、年齢・性別を問わず使って頂いてる商品です。
従来の栄養補給として作られた商品とは異なり、お肌に棲む善玉菌を育て・整える応援化粧品なので、基本的に「合う・合わない」という考え方は別と考えております。
- Q4.成分の種類がとても多いのですが、どういう効果があるのですか?
- ヒューマンフローラ® 整菌ラボ® スキンケアシリーズは、含まれる配合成分全てがバランス良く加わることで、私たちの肌を守る善玉菌の応援を促すことができるように研究されています。
大切なことは、成分の数ではなく善玉菌バランスが整うこと(整菌®)です。
- Q5.セットで使った方が良いですか?
- 理想的な使い方はシリーズでのご使用です。お悩み別、ケア別セットをご用意しておりますので、それぞれの状態に合わせてご使用ください。
- Q6.皮膚状態が悪いところだけ使ったらいいのですか?
- 生活環境や年齢と共に皮膚常在細菌は減少していきます。
皮膚状態が良い所にも使い、皮膚状態が悪いところには回数を多く使ってください。
- Q7.1日何回くらい使ったらいいのですか?
- その方のお肌状態により異なります。
お肌状態が良くない場合は、より多く使用してください。
整菌ラボ® のスキンケアはお薬ではありません。スキンケアとして回数多く使用し頂くことで肌環境をよりよい状態に保ちます。
ただし、洗い方には十分注意してください。洗うポイントは、力を入れない、こすらない、流しすぎない、です。
- Q8.洗いすぎてカサカサになったりしませんか?
- ヒューマンフローラ® 整菌ラボ® スキンケアシリーズは、不必要な物は落とし、必要な皮膚常在細菌を残し・育てる研究に基づき開発されています。
洗う回数が多いほど、肌がしっとりしてきます。
しかも皮膜に近い膜をつくる働きもありますので、それが後でしっとり感に変わります。
注)力を入れない、こすらない、流しすぎない。
- Q9.どの商品も赤ちゃんに使用できますか?
- 赤ちゃんからご高齢の方までお使い頂けます。
クレウォッシュフォームなどは赤ちゃんに必要ないと思いますが、ご使用頂いても赤ちゃんの肌に問題はありません。
- 10.防腐剤は含まれていますか?
- ヒューマンフローラ® 整菌ラボ® スキンケアシリーズは、防腐剤フリー、パラベンフリー、アルコールフリー、香料フリー、鉱物油フリーです。
ご使用方法について
- Q1.上手に泡立てられないのですが…。
- 泡立ちに神経質になる必要はございません。当シリーズは、汚れ・痛みがひどい場合は泡立ちが悪く、泡状態で、肌の状態がより把握できます。通常でも二度洗いをオススメします。
注)泡立ネット、泡立器等を使うと、そこの雑菌を落として泡と雑菌を肌にのせるようになります。使わないでください。
- Q2.シャンプーを身体に使ったら、ぬるぬるするのですが…。
- ヌルヌルしているのは洗浄成分が残っているわけではなく、皮膜に近い膜をつくっていて後でしっとり膜に変わります。流しすぎないよう、ご注意ください。
- Q3.乾燥肌ですが、夏は乾燥しないでの使わなくても良いですか?
- 秋・冬のお肌は、春・夏のスキンケアによって変わってきます。
夏からスキンケアに気を付けていると、その年の乾燥具合が変わってくると思われます。夏も冷房などで肌を乾燥させていますので、秋・冬への注意が必要です。
- Q4.使うのをやめたらまた元の状態に戻ってしまいますか?
- 皮膚常在細菌は従来の洗浄剤で、日々「洗う」という行動により数が減少してしまいます。
しばらくは良い状態は続くと思いますが、私達の回りの環境・精神的・内面的なものにより菌叢が崩れる可能性がありますので、整菌ラボ® スキンケアシリーズの継続使用をお薦めします。
※菌バランスが良い状態でいられると、良い肌状態が維持でき、スキンケアの量も少なくて良くなります。
- Q5.クレウォッシュフォームの泡がすぐ消えるのですが…。
- 乾燥肌の方ほど、泡がすぐ消える傾向があります。これはクレウォッシュフォームにも菌を応援する成分が入っていてそれがお肌に吸収されるからと思われます。2度洗いをオススメします。
1度目で汚れ・雑菌を落とし、2度目はすぐに流さず、少し時間をおきます。
ポイントメイク部分には、顔全体を流したあともう一度ポイント部分にのせて指腹でやさしく洗ってください。
- Q6.荒れている肌なのですが、1日に何度も使っていいの?
- 皮膚状態が悪いところほど、「より回数多く」ご使用ください。
整菌シリーズは使い方で変化のスピードが違います。より良い使い方をアドバイスさせて頂いております。
詳しくは、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
お客様専用電話:0120-48-2600